機種名:AQUOS ケータイ4
発売日:2022年10月28日(softbank)
2022年11月01日(Y!mobile)
<スペック>
【画面サイズ】
メイン
3.4インチ
液晶
QHD
サブ
0.9インチ
有機EL
-
【本体サイズ等】
縦
115mm
横
51mm
厚さ
16.9mm
重さ
121g
IPX5/8
IP5X
耐衝撃
○
外部接続
USB type-C
ホワイト
【カメラ機能(メイン)】
800万画素
【性能】
CPU
メモリ
1GB
-
OS
ストレージ
8GB
バッテリー
1680mAh
待受時間
500時間
通話時間
750分
ワイヤレス充電
×
-
-
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:×
虹彩:×
顔認証:×
FeliCa
×
NFC
×
IEEE802.11b/g/n
5G対応
×
SIM
nanoSIM
-
-
ハイレゾ
×
TV
×
GPS
○
赤外線
×
【比較機種】
機種名:AQUOS R7
<事業者状況> |
4G周波数対応 |
5G周波数対応 |
事業者名 (型番等) |
発売日 |
発売時価格 |
B28
 |
B18
 |
B19
 |
B8
 |
B11
 |
B21
 |
B3
 |
B1
 |
B42
 |
n77
 |
n78
 |
n79
 |
n257
 |
docomo (SH-52C) |
2022年07月08日 |
198,000円 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
softbank |
2022年07月08日 |
189,360円 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
<スペック>
【画面サイズ】
6.6インチ
Pro IGZO OLED
WUXGA+
【本体サイズ等】
縦
161mm
横
77mm
厚さ
9.3mm
重さ
208g
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C(USB3.2)
ブラック
シルバー
【カメラ機能(メイン)】
4,720万画素
標準
F1.9
1型センサー
190万画素
測距用センサー
F2.5
1/5型センサー
【カメラ機能(サブ)】
1,260万画素
-
F2.3
-
【性能】
CPU
3.0GHz×1+2.5GHz×3+1.8GHz ×4
メモリ
12GB
OS
ストレージ
256GB
バッテリー
5000mAh
待受時間
460時間
通話時間
1750分
ワイヤレス充電
○
-
3.0
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:○
FeliCa
○
NFC
○
Wi-Fi6
5G対応
sub6/ミリ波対応
SIM
nanoSIM
eSIM
-
ハイレゾ
○
TV
×
GPS
○
赤外線
×
【比較機種】
【アクセサリ類】
<一口コメント>
Leicaとの協業、1型イメージセンサー搭載モデルの第2世代ですね。1型イメージセンサー搭載の初号機となったAQUOS R6はオートフォーカスが遅いなどの弱点を抱えていましたが、イメージセンサーを刷新し、オートフォーカス速度も大きく改善、フラグシップモデルとしてワイヤレス充電への対応を追加するなど弱点がかなり減った注目モデルと言えるでしょう。
機種名:AQUOS wish
型番・別名:SHG06(au)
発売日:2022年01月14日(au・softbank・UQ mobile)
2022年01月28日(Y!mobile)
2022年01月21日(楽天)
2022年02月18日(SIMフリー)
<スペック>
【画面サイズ】
5.7インチ
液晶
HD+
-
-
【本体サイズ等】
縦
147mm
横
71mm
厚さ
8.9mm
重さ
162g
IPX5/7
IP6X
耐衝撃
○
外部接続
-
チャコール
【カメラ機能(メイン)】
1300万画素
広角
F2
視野角78°
【カメラ機能(サブ)】
800万画素
広角
F2
視野角77°
【性能】
CPU
メモリ
4GB
-
OS
ストレージ
64GB
バッテリー
3730mAh
待受時間
580時間
通話時間
2340分
ワイヤレス充電
×
-
3.0
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
FeliCa
○
NFC
○
Wi-Fi5
5G対応
sub6対応
SIM
nanoSIM
-
-
ハイレゾ
×
TV
×
GPS
○
赤外線
×
【比較機種】
機種名:AQUOS sense6
型番・別名:SH-54B(docomo) / SHG05(au)
携帯事業者:
docomo /
au /
UQ mobile /
楽天 /
SIMフリー
発売日:2021年11月11日(docomo・楽天)
2021年11月04日(au)
2022年02月18日(UQ mobile)
2021年11月26日(SIMフリー)
<スペック>
【画面サイズ】
6.1インチ
IGZO OLED
FHD+
【本体サイズ等】
縦
152mm
横
70mm
重さ
156g
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C(USB2.0)
ブラック
シルバー
ライトカッパー
ブルーメタリック
(ドコモオンラインショップ限定)
【カメラ機能(メイン)】
4,800万画素
広角
F1.8
視野角79°
800万画素
超広角
F2.4
視野角120°
800万画素
望遠
F2.4
-
【カメラ機能(サブ)】
800万画素
広角
F2
視野角78°
【性能】
CPU
メモリ
6GB
OS
ストレージ
64GB/128GB
バッテリー
4570mAh
待受時間
790時間
通話時間
1910分
ワイヤレス充電
×
×
3.0
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:○
FeliCa
○
NFC
○
Wi-Fi5
5G対応
sub6対応
SIM
nanoSIM
eSIM
DSDV
ハイレゾ
○
TV
×
GPS
○
赤外線
×
【比較機種】
機種名:AQUOS zero6
型番・別名:SHG04(au)
発売日:2021年10月08日(au・softbank)
2021年10月14日(楽天)
<スペック>
【画面サイズ】
6.4インチ
有機EL
FHD+
【本体サイズ等】
縦
158mm
横
73mm
重さ
146g
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C
ブラック
ホワイト
パープル
【カメラ機能(メイン)】
800万画素
望遠
F2.4
-
光学2倍
800万画素
超広角
F2.4
視野角120°
-
4800万画素
広角
F1.8
視野角79°
-
【カメラ機能(サブ)】
1260万画素
-
-
-
-
【性能】
CPU
メモリ
8GB
OS
ストレージ
128GB
バッテリー
4010mAh
待受時間
680時間
通話時間
2200分
ワイヤレス充電
×
-
-
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:○
FeliCa
○
NFC
○
Wi-Fi5
5G対応
sub6/ミリ波対応
SIM
nanoSIM
eSIM
DSDV
ハイレゾ
○
TV
×
GPS
○
赤外線
×
【比較機種】
機種名:AQUOS zero5G basic
型番・別名:SHG02(au)
発売日:2020年09月19日(au)
2020年10月09日(softbank)
<スペック>
【画面サイズ】
6.4インチ
有機EL
FHD+
-
-
【本体サイズ等】
縦
161mm
横
75mm
重さ
182g
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C
ブラック
ホワイト
【カメラ機能(メイン)】
800万画素
望遠
光学3倍
1310万画素
広角
-
4800万画素
標準
-
【カメラ機能(サブ)】
1630万画素
-
-
【性能】
CPU
2.4GHz×1+2.2GHz×1+1.8GHz×6
メモリ
8GB
OS
ストレージ
64GB/128GB
バッテリー
4050mAh
待受時間
510時間
通話時間
2070分
ワイヤレス充電
×
-
-
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:〇
虹彩:×
顔認証:〇
FeliCa
〇
NFC
〇
Wi-Fi5
5G対応
sub6対応
SIM
nanoSIM
-
-
ハイレゾ
〇
TV
×
GPS
〇
赤外線
×
【比較機種】
機種名:AQUOS sense4 plus
携帯事業者:楽天 /
SIMフリー
発売日:2020年11月25日(楽天)
2020年12月25日(SIMフリー)
<スペック>
【画面サイズ】
6.7インチ
液晶
FHD+
-
-
【本体サイズ等】
縦
166mm
横
78mm
厚さ
8.8mm
重さ
198g
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C
パープル
ホワイト
ブラック
【カメラ機能(メイン)】
190万画素
ToFセンサー
F2.4
-
200万画素
マクロ
F2.4
-
500万画素
広角
F2.2
視野角115°
4800万画素
標準
F1.8
視野角79°
【カメラ機能(サブ)】
200万画素
ToFセンサー
F2.5
-
800万画素
-
F2
-
【性能】
CPU
メモリ
8GB
OS
ストレージ
128GB
バッテリー
4120mAh
待受時間
720時間
通話時間
3000分
ワイヤレス充電
×
-
3.0
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:〇
虹彩:×
顔認証:〇
FeliCa
〇
NFC
〇
Wi-Fi5
5G対応
×
SIM
nanoSIM
-
-
ハイレゾ
〇
TV
×
GPS
〇
赤外線
×
【比較機種】
機種名:AQUOS sense4
型番・別名:SH-41A(docomo) / SH-M15(SIMフリー)
発売日:2020年11月12日(docomo)
2020年11月27日(SIMフリー)
<スペック>
【画面サイズ】
5.8インチ
IGZO液晶
FHD+
IGZOディスプレイ
-
【本体サイズ等】
縦
148mm
横
71mm
重さ
177g
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
〇
外部接続
USB type-C
ライトカッパー
ブラック
シルバー
【カメラ機能(メイン)】
800万画素
望遠
F2.4
視野角45°
光学2倍
1/4インチセンサー
1200万画素
超広角
F2.4
視野角121°
-
1/2.8インチセンサー
1200万画素
広角
F2
視野角83°
-
1/2.8インチセンサー
【カメラ機能(サブ)】
800万画素
-
F2
視野角78°
-
1/4インチセンサー
【性能】
CPU
メモリ
4GB
OS
ストレージ
64GB
バッテリー
4570mAh
待受時間
820時間
通話時間
2330分
ワイヤレス充電
×
-
3.0
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:〇
虹彩:×
顔認証:〇
FeliCa
〇
NFC
〇
Wi-Fi5
5G対応
×
SIM
nanoSIM
-
DSDV
ハイレゾ
〇
TV
×
GPS
〇
赤外線
×
【比較機種】
【アクセサリ類】
機種名:AQUOS R5G
型番・別名:SH-51A(docomo) / SHG01(au)
発売日:2020年03月25日(docomo)
2020年03月27日(au・softbank)
2020年06月18日(楽天)
<スペック>
【画面サイズ】
6.5インチ
Pro IGZO
WQHD+
-
-
【本体サイズ等】
縦
162mm
横
75mm
厚さ
8.9mm
重さ
189g
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C(USB3.1)
オーロラホワイト
【カメラ機能(メイン)】
-
ToFセンサー
-
-
-
1220万画素
望遠
F2.7
光学2倍・デジタル16倍
1/3.4インチセンサー
4800万画素
超広角
F2.9
-
1/2インチセンサー
1220万画素
標準
F1.7
-
1/2.5インチセンサー
【カメラ機能(サブ)】
1640万画素
広角
F2
-
1/3インチセンサー
【性能】
CPU
2.84GHz×1+2.4GHz×3+1.8GHz×4
メモリ
12GB
570,019
OS
ストレージ
256GB
バッテリー
3730mAh
待受時間
380時間
通話時間
1430分
ワイヤレス充電
×
×
3.0
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:○
FeliCa
○
NFC
○
Wi-Fi6
5G対応
sub6対応
SIM
nanoSIM
-
-
ハイレゾ
○
TV
ワンセグ・フルセグ
GPS
○
赤外線
×
【比較機種】
【アクセサリ類】
<一口コメント>
5G通信に対応したAQUOS Rと思っていたところ、カメラ機能がかなりパワーアップしている模様ですね。
AI対応クアッドカメラでAIライブストーリーをさらにパワーアップしているだけでなく、8K動画から切り出したフォーカス再生など撮影後も楽しめる機能が増えていてかなり魅力的です。
機種名:AQUOS sense3 basic
型番・別名:SHV48(au)
発売日:2020年6月中旬以降(au・UQ mobile)2019年11月15日(softbank)
<スペック>
【画面サイズ】
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
147mm
70mm
8.9mm
167g
シルバー
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Snapdragon 630
2.2GHz×4+1.8GHz×4
OS
Android9.0
メモリ
3GB
データ容量
32GB
外部容量
バッテリー
4000mAh
待受時間
-時間
通話時間
-分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
5.0
【その他機能】
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
○
生体認証
指紋:-
虹彩:-
顔認証:-
ワイヤレス充電
-
FeliCa
-
NFC
-
赤外線
×
ワンセグ
×
フルセグ
×
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
<一口コメント>
AQUOS senseシリーズの最新機種を法人向けにアレンジしたモデルがソフトバンクから登場です。
法人向けにしてはIGZO液晶を利用していたり、なかなかのスぺックになっているため、法人向けで探している方におすすめですね。
機種名:AQUOS sense3 lite
発売日:2019年10月01日
<スペック>
【画面サイズ】
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
147mm
70mm
8.9mm
166g
ライトカッパー
シルバーホワイト
ブラック
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Snapdragon 630
2.2GHz×4+1.8GHz×4
OS
Android9.0
メモリ
4GB
データ容量
64GB
外部容量
バッテリー
4000mAh
待受時間
910時間
通話時間
2930分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
5.0
【その他機能】
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:○
ワイヤレス充電
-
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
×
フルセグ
×
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
人工知能エモパー
<一口コメント>
楽天モバイル専売モデルのAQUOS sense3で、アウトカメラがシングルになった以外は、ほぼAQUOS sense3と同じスペックですね。
機種名:AQUOS sense3
型番・別名:SH-02M(docomo) / SHV45(au)
発売日:2019年11月01日(docomo)2019年11月02日(au)2019年11月08日(UQ mobile)2019年11月27日(SIMフリー)
<スペック>
【画面サイズ】
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
147mm
70mm
8.9mm
167g
ライトカッパー
シルバーホワイト
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Snapdragon 630
2.2GHz×4+1.8GHz×4
OS
Android9.0
メモリ
4GB
データ容量
64GB
外部容量
バッテリー
4000mAh
待受時間
910時間
通話時間
2820分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
5.0
【その他機能】
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
○
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:○
ワイヤレス充電
-
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
×
フルセグ
×
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
AIライブストーリー
<一口コメント>
必要十分なミドルクラスのスペックに省エネIGZO液晶ディスプレイに4,000mAhの大容量バッテリーで安心して使える電池持ちを実現した機種です。上記種に搭載したAIライブストーリーも搭載し、カメラの使い方が楽しくなるかもしれませんね。