機種名:LG style L-03K
型番・別名:L-03K(docomo)
発売日:2018年06月22日
<スペック>
【画面サイズ】
5.5インチ
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
144mm
69mm
8.7mm
146g
ホワイト
ブラック
ブルー
【カメラ機能】
【性能】
CPU
OS
メモリ
4GB
データ容量
64GB
外部容量
バッテリー
2890mAh
待受時間
310時間
通話時間
260分
急速充電
×
Wi-Fi
Bluetooth
4.2
【その他機能】
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
ワイヤレス充電
×
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
○
フルセグ
×
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
特になし
<一口コメント>
docomo withシリーズだけど18:9ディスプレイに必要な機能は一通り入った日常使いには問題なしといった感じのスマホに仕上げてきました。 ミッドレンジでも採用機種が増えてきているデュアルカメラが非搭載だったりするので全部足りているかと言われるとそこはwithシリーズと思って割り切りもいるかもですが・・・。
機種名:dtab Compact
型番・別名:d-02K(docomo)
発売日:2018年08月10日
<スペック>
【画面サイズ】
8インチ
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
209mm
120mm
8mm
309g
シルバー
ゴールド
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Kirin 659
2.36GHz×4+1.7GHz×4
OS
メモリ
3GB
データ容量
32GB
外部容量
バッテリー
4980mAh
待受時間
690時間
通話時間
-分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
4.2
【その他機能】
IPX5/7
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
ワイヤレス充電
×
FeliCa
×
NFC
×
赤外線
×
ワンセグ
×
フルセグ
×
ハイレゾ
×
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
特になし
<一口コメント>
dtabのコンパクトタブレットにもデュアルカメラが搭載されるようです。
dtabは価格抑え目でしょうからスペック的にも他の低価格タブレットに対してかなり競争力を持ちそうですね。発売が夏とバグ然とした予定になっているところがちょっと残念かなぁ。
機種名:AQUOS R2
型番・別名:SH-03K(docomo) / SHV42(au)
発売日:2018年06月08日
<スペック>
【画面サイズ】
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
156mm
74mm
9mm
181g
プラチナホワイト
プレミアムブラック
ブルーシルバー
(ソフトバンク(2018/11/9追加))
ピンクゴールド
(ソフトバンク(2018/11/9追加))
【カメラ機能】
2260万画素+1630万画素
ツインカメラ(静止画+動画)
【性能】
CPU
Snapdragon 845
2.6GHz×4+1.7GHz×4
OS
メモリ
4GB
データ容量
64GB
外部容量
バッテリー
3130mAh
待受時間
530時間
通話時間
1770分
急速充電
Quick Charge3.0
Wi-Fi
Bluetooth
5
【その他機能】
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
ワイヤレス充電
×
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
○
ワンセグ
○
フルセグ
○
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB Type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
人工知能エモパー8.0
動画専用カメラと標準カメラの独自のデュアルカメラ構成により動画撮影中に高精細静止画を撮影可
<一口コメント>
AQUOS Rシリーズの次期フラグシップモデルが発表されました。
ノッチ付のベゼルレスディスプレイをIGZO液晶で搭載し、独自構成のデュアルカメラにより今までのデュアルカメラ機種とは違う強みをもてそうで今から期待が持てますね。
機種名:Xperia XZ2 Premium
型番・別名:SO-04K(docomo) / SOV38(au)
発売日:2018年07月27日(docomo)2018年08月10日(au)
<スペック>
【画面サイズ】
5.8インチ
Triluminos® Display for Mobile 4K
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
158mm
80mm
11.9mm
236g
Chrome Silver
Chrome Black
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Snapdragon 845
2.8GHz×4+1.8GHz×4
OS
メモリ
6GB
データ容量
64GB
外部容量
バッテリー
3400mAh
待受時間
450時間
通話時間
1450分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
5.0
【その他機能】
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
ワイヤレス充電
○
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
○
フルセグ
○
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
960fpsのスーパースローモーション撮影、3Dクリエーター機能搭載、ダイナミックバイブレーションシステム
<一口コメント>
早くもデュアルカメラにキャッチアップしてきたこれぞXperiaのフラグシップ本命というところでしょうか!
ただ・・・あれ?と思うのはXperia XZ2で採用した18:9の画面構成比ではなく従来型の16:9に戻しちゃったことで画面サイズにくらべてXZ2より本体サイズが大きくなってしまっていたり、依然としてベゼルレスにはおいついていなかったりと・・・デュアルカメラだけ無理に追い付かせたような?迷いが見え隠れする機種になってしまっているような気がします。
カメラ機能や4Kディスプレイの採用とか見る
機種名:HUAWEI P20 Pro
型番・別名:HW-01K(docomo)
発売日:2018年06月15日
<スペック>
【画面サイズ】
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
155mm
74mm
7.9mm
180g
ブラック
ミッドナイトブルー
【カメラ機能】
4000万画素+2000万画素+800万画素
Leicaトリプルカメラ(裏面照射型CMOSカラー・モノクロ・望遠)
【性能】
CPU
Kirin 970
2.36GHz×4+1.8GHz×4
OS
メモリ
6GB
データ容量
128GB
外部容量
バッテリー
3900mAh
待受時間
330時間
通話時間
930分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
4.2
【その他機能】
IPX7
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
ワイヤレス充電
×
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
×
フルセグ
×
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
特になし
<一口コメント>
同時発表されたMate RSと同じくトリプルカメラ搭載の超ハイエンドモデルです。
デュアルカメラがハイエンド向けではようやく一般的になってきたと思ったらトリプルとは・・・。正直3つもいるの?という感がなくもないですが、紹介記事を見ていると役割分担をしっかりさせることでかなり効果がでているようですね!?値段もかなりの高級機になってしまうようですが果たして日本国内での発売はあるのでしょうか?
⇒2018年夏モデルでdocomo独占としての取り扱いになりました!
機種名:Xperia XZ2 Compact
型番・別名:SO-05K(docomo)
発売日:2018年06月22日
<スペック>
【画面サイズ】
5インチ
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
135mm
65mm
12.1mm
168g
ブラック
ホワイトシルバー
モスグリーン
コーラルピンク
【カメラ機能】
1920万画素
裏面照射積層型CMOSイメージセンサー Exmor RS® for mobile
500万画素
裏面照射積層型CMOSイメージセンサー Exmor RS® for mobile
【性能】
CPU
Snapdragon 845
2.8GHz×4+1.8GHz×4
OS
メモリ
4GB
データ容量
64GB
外部容量
バッテリー
2760mAh
待受時間
430時間
通話時間
1380分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
5
【その他機能】
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
ワイヤレス充電
×
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
○
フルセグ
-
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
960fpsのスーパースローモーション撮影、3Dクリエーター機能搭載
<一口コメント>
兄弟機種のXZ2と同じデザインのコンパクトモデルです。
コンパクトモデルに兄弟機種と同等の性能を持たせたことは素晴らしいと思いますがそれでもデザイン変更やベゼルレスを実現できていないためにサイズ感からはiPhoneXとそう変わらないけど性能面の魅力ではまけてしまうという残念な結果になってしまっていると思います。
ワイヤレス充電や新しいバイブレーション機能も非搭載となっているため、どこまで指示を集めるんだろう?という印象です。
機種名:Galaxy S9+
型番・別名:SC-03K(docomo) / SCV39(au)
発売日:2018年05月18日
<スペック>
【画面サイズ】
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
158.1mm
73.8mm
8.5mm
187g
Titanium Gray
Midnight Black
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Snapdragon 845
2.8GHz×4+1.8GHz×4
OS
メモリ
6GB
データ容量
64GB
外部容量
バッテリー
3500mAh
待受時間
400時間
通話時間
1310分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
5.0
【その他機能】
IPX8
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:○
顔認証:○
ワイヤレス充電
○
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
○
フルセグ
○
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
デュアルカメラに加えて機械的に可変絞りに対応したカメラレンズを搭載し、光量を自動的に調整
<一口コメント>
GalaxyS9の兄弟機種でGalaxyS8+からの正統進化モデル。デザインは前モデルを踏襲しているため、前モデルユーザーには買い替え候補にはならないかな?と思いますが、カメラ機能は可変絞り機能を搭載する等大幅進化しているのでカメラにこだわる方、S7までのユーザーの方には満足度が高いモデルだと思います。
S9とほぼ同一スペックですが、カメラがデュアルカメラになっているため、2018年上期では最強スペックの端末になりそうですね。 日本には2018年夏モデルでの登場だと思われますが、発表が楽しみですね。
機種名:Galaxy S9
型番・別名:SC-02K(docomo) / SCV38(au)
発売日:2018年05月18日
<スペック>
【画面サイズ】
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
147.7mm
68.7mm
8.5mm
163g
Lilac Purple
Midnight Black
Titanium Gray
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Snapdragon 845
2.8GHz×4+1.8GHz×4
OS
メモリ
4GB
データ容量
64GB
外部容量
バッテリー
3000mAh
待受時間
390時間
通話時間
1170分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
5.0
【その他機能】
IPX8
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:○
顔認証:○
ワイヤレス充電
○
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
○
フルセグ
○
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
機械的に可変絞りに対応したカメラレンズを搭載し、光量を自動的に調整
<一口コメント>
GalaxyS8からの正統進化モデル。デザインは前モデルを踏襲しているため、前モデルユーザーには買い替え候補にはならないかな?と思いますが、カメラ機能は可変絞り機能を搭載する等大幅進化しているのでカメラにこだわる方(ただその場合はデュアルカメラ構成のS9+のほうがいいかもですが)、S7までのユーザーの方には満足度が高いモデルだと思います。 日本には2018年夏モデルでの登場だと思われますが、発表が楽しみですね。
機種名:HUAWEI nova lite 2
発売日:2018年07月06日(softbank)2018年02月09日(SIMフリー)
<スペック>
【画面サイズ】
5.6インチ
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
150.1mm
72mm
7.45mm
143g
ブルー
ブラック
ゴールド
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Kirin 659
659 2.36GHz×4+1.7GHz×4
OS
メモリ
3GB
データ容量
32GB
外部容量
バッテリー
3000mAh
待受時間
578時間
通話時間
1200分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
4.2
【その他機能】
×
×
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:○
ワイヤレス充電
×
FeliCa
×
NFC
×
赤外線
×
ワンセグ
×
フルセグ
×
ハイレゾ
×
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
特になし
機種名:HUAWEI Mate 10 Pro
発売日:2018年05月18日(softbank)2017年12月01日(SIMフリー)
<スペック>
【画面サイズ】
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
154.2mm
74.5mm
7.9mm
178g
ミッドナイトブルー
チタニウムグレー
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Kirin 970
2.36GHz×4+1.8GHz×4
OS
メモリ
6GB
データ容量
128GB
外部容量
バッテリー
4000mAh
待受時間
435時間
通話時間
950分
急速充電
○
Wi-Fi
Bluetooth
4.2
【その他機能】
IPX7
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:○
ワイヤレス充電
×
FeliCa
×
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
×
フルセグ
×
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
AIによる機械学習でカメラ撮影時にリアルタイムの被写体認識とインテリジェントな自動撮影設定
<一口コメント>
ライカ製カメラをデュアルカメラで搭載し、AIによる機械学習をいかしてリアルタイムの被写体認識と高機能モデルになっています。これだけの機種をdocomoをはじめとした有力キャリアから出さないのはなぜなんでしょうね